風景印の収集箱

郵便の絵入り消印「風景印」の図案と由来を紹介します



2018-03-29から1日間の記事一覧

桜と富士山と、ほのぼのした茶摘み娘【富士富士見台】風景印

富士富士見台(ふじふじみだい)郵便局は、静岡県富士市。風景印は、富士山、茶摘み、桜。橋のように見えるのは2012年に開通した新東名高速道路らしい。ちなみに富士富士見台郵便局の最寄りは新富士インター。そして桜は、郵便局前に咲いている桜だそうです…

ヤマトタケル伝説が残る場所【清水御門台】風景印

清水御門台(しみずみかどだい)郵便局は、静岡市清水区。風景印は、ヤマトタケル、一里塚の碑、富士山。郵便局から徒歩20分ほどのところに草薙(くさなぎ)神社があり、そこにヤマトタケル像がある。むかしむかし、この場所で火に囲まれたヤマトタケルが剣…

郷土玩具の首人形と日本平の富士山【清水大曲】風景印

清水大曲(清水大曲)郵便局は、静岡市清水区。風景印は、日本平から見る富士山と茶畑、左側にあるのは首人形(立て札にも「首人形」の文字あり)。首人形はこの地に伝わる郷土玩具で、竹串に武者、おたふく、きつねなどをかたどった土製の首をつけたもの、…