風景印の収集箱

郵便の絵入り消印「風景印」の図案と由来を紹介します



茶摘み娘の後ろに、新幹線と掛川城【上内田】風景印

上内田(かみうちだ)郵便局は、静岡県掛川市。風景印は、掛川城、新幹線、茶畑での茶摘み風景。掛川は静岡県内でも有数の茶産地です。掛川市には東海道新幹線の掛川駅がありますが、停まるのは各駅停車のこだまばかり。高速タイプののぞみ、ひかりにはほと…

新旧の取り合わせ、駿府城と県庁タワー【静岡県庁内】風景印

静岡県庁内(しずおかけんちょうない)郵便局は、静岡市葵区。風景印は、駿府城の東御門、巽櫓(たつみやぐら)、県庁別館。静岡県庁は、駿府城を取り囲む二重の堀の間に位置しています。風景印にある別館の21階は入場無料の展望ロビーになっていて、駿府城…

美しき天守閣の掛川城【掛川】風景印

掛川(かけがわ)郵便局は、静岡県掛川市。風景印は、掛川城、キキョウの花、茶壺。掛川は静岡県内でも有数の茶産地。掛川城は「東海の名城」と呼ばれる美しい外観でしたが、江戸時代の自身で損壊し明治にはそのまま廃城に。現在の天守閣は平成に再建された…

茶壺の中に、駿府城と富士山が【静岡中央】風景印

静岡中央(しずおかちゅうおう)郵便局は、静岡市葵区。風景印は茶壺の変形印、駿府城巽櫓(たつみやぐら)と富士山。駿府城は徳川家康が在所した城。建物は現存していませんが石垣の堀は当時のものが残っており、敷地は公園として整備されています。城の角…

桜満開の高遠城址公園と、南アルプス仙丈ヶ岳【高遠】風景印

高遠(たかとお)郵便局は、長野県伊那市。風景印は、高遠城址公園、桜、仙丈ヶ岳。高遠城址公園は城が取り壊された跡地を公園にしたもので、タカトオコヒガンザクラという品種の桜が1500本も植えられています。濃いピンク色と小ぶりの花が特徴で、満開の時…

人力で押して走る鉄道!?【小田原市南町】風景印

小田原南町(おだわらみなみちょう)郵便局は、神奈川県小田原市。風景印は、小田原城、桜、豆相人車(ずそうじんしゃ)鉄道。豆相人車鉄道は明治時代に営業開始した路線で、小田原~熱海25.6キロを約4時間で結んでいたもの。人車の名前のとおり、人が客車を…