風景印の収集箱

郵便の絵入り消印「風景印」の図案と由来を紹介します



2018-04-26から1日間の記事一覧

富士山と鳥居とピッケルと【富士宮城北】風景印

富士宮城北(ふじのみやじょうほく)郵便局は、静岡県富士宮市。風景印は、鳥居、富士山、市の花フジザクラ、登山道にピッケル。富士山を描いたものは多数あれど、眺める富士山ではなく「登る富士山」としてピッケルまで描かれているのはめずらしい。この鳥…

浜名湖のほとりのロープウェイと遊園地【舘山寺】風景印

舘山寺(かんざんじ)郵便局は、静岡県浜松市。風景印は、かんざんじロープウェイ、浜名湖、遊園地。ロープウェイで大草山という小山の頂上に行くことができ、ここからは浜名湖を一望できます。湖を渡るロープウェイは日本でここだけらしい。遊園地は、ファ…

高原の牛たちと、世界遺産の白糸の滝【北山】風景印

北山(きたやま)郵便局は、静岡県富士宮市。風景印は、富士山、朝霧高原、白糸の滝。富士山の手前に見える黒いものは牧場の牛のシルエットです。朝霧高原エリアは広々した牧草地が広がっていて酪農がさかん。観光牧場や道の駅で、おいしいチーズやジェラー…

静岡大橋から見る富士山と、松林【静岡みずほ】風景印

静岡みずほ郵便局は、静岡県駿河区。風景印は、安倍川に架かる静岡大橋、松並木、富士山。なんだか既視感のある図案だなと思ったら、3キロほど離れた場所にある静岡中島郵便局の風景印と似た構図でした。みずほ局の橋は一般道、中島局のほうは東名高速道路。…

今は最後の1軒のみ、静岡の伝統工芸・駿河凧【静岡中野】風景印

静岡中野(しずおかなかの)郵便局は、静岡市駿河区。風景印は駿河凧と富士山。駿河凧は、もとは戦国時代に今川義元の戦勝祝いとして作られたのが始まりで、大きく描かれた人物画が特徴。かつては静岡市内に専門店が十数店ありましたが、今は1店のみになりま…